【今日好き】せりがおねぇと言われる理由5つ!

ABEMAの人気恋愛番組『今日、好きになりました。』で今、話題の男子といえば、松井せりくん!ハロン編からの継続メンバーとして、夏休み編2025でも出演が決定しています。そんなせりくんですが、SNSや検索サジェストに「おねぇっぽい」「せり おねぇ」といったワードが並ぶことも…。でも、それって悪い意味?むしろ愛されキャラとして、せりくんの魅力が詰まっている証拠では?今回は、今日好き大ファン&せり推しの筆者が、「せりくんがおねぇと言われる理由5つ」を本気で分析してみました!

目次

【今日好き】せりがおねぇっぽい?と話題

実際に「せり おねぇ」と検索すると、GoogleやX(旧Twitter)で予測変換に出てくるほど注目されています。番組を見ているファンからは、「せりってリアクションが完全に女子w」「男子なのに女子より叫んでて草」といったコメントも多く見られます。

特にニュージーランド編での“ひつじとのふれあい”シーンでは、女子メンバーよりも大きな声で「キャーーー!!!」と叫んでいたせりくんの姿が強烈なインパクトを残しました。

もちろん、おねぇといっても“いじり”や“愛情表現”の一環であり、せりくん本人の魅力として受け止めている視聴者が多数です。

【今日好き】せりがおねぇと言われる理由まとめ

それでは具体的に、どんなところが「おねぇっぽい」と感じられているのか、5つの理由を紹介します。

理由①:リアクション・表現が女子っぽい

せりくんの魅力のひとつが、その豊かなリアクション!

嬉しいとき、驚いたとき、怖いときの反応がとにかく全力で、しかも声が高め。ニュージーランド編ではひつじにビビって「キャー!」と叫ぶ姿が完全に女子のリアクションでした。

しかも、それがわざとらしくないんです。素でリアクションしてるからこそ、余計におねぇっぽく見えるのかもしれません。

理由②:仕草や動きが柔らかい

言葉では伝わりにくいけれど、せりくんって手の動きや姿勢がすごく柔らかいんです。口元に手を添える仕草や、嬉しいときに体をくねらせて笑う動きなど、女子のような“しなやかさ”があるんですよね。

特にスクショで話題になった「両手を口元に当てて笑う姿」は、完全に女子のリアクションそのもの!顔が整ってるだけに、この可愛らしさとのギャップが際立ちます。

理由③:話し方や言葉選びが女子寄り

せりくんの会話をよく聞いていると、「かわいい〜」「やば〜い」「うれし〜!」といった女子っぽい言い回しが自然と出てくることに気づきます。

語尾が伸びたり、テンションが高かったり、まるで女子同士のノリみたいな雰囲気に。こうした話し方が、“おねぇ感”を演出してるとも言えそうです。

理由④:見た目とのギャップで“おねぇ感”が強調される

せりくんは、誰が見てもイケメン。顔立ちが中性的で、透明感のあるビジュアルが魅力です。

そんなビジュアルだからこそ、女子っぽい仕草や言葉選びがギャップとして強調され、「おねぇっぽい」と感じられてしまうのかもしれません。

この“ビジュアルとキャラのギャップ”こそが、せりくんの沼ポイントなのでは…!

理由⑤:女子との距離感が“友達っぽい”

恋愛リアリティ番組においては、男子が女子にグイグイいく姿が「恋愛対象として見られるかどうか」に直結します。

でも、せりくんは女子と自然体で接しすぎて、“親友”ポジションに見えてしまうことも。女子メンバーも「安心してなんでも話せそう」と思う一方で、“恋愛モードに入れない”という印象が残ってしまうこともありそうです。

この“友達感”が、おねぇっぽいと見られる要因のひとつかもしれませんね。

それって悪い意味?せりのおねぇ感=愛されキャラな理由

ここまで聞いて、「おねぇっぽいって言われるの、マイナスじゃないの?」と思った人もいるかもしれません。

でも、それは全くの逆!むしろ、せりくんはその“女子っぽさ”を最大限に活かして、番組内で唯一無二の愛されキャラになっているんです。

リアクションは番組を盛り上げるスパイス。仕草や言葉選びは親しみやすさの証。そして女子との距離感は、視聴者に安心感と笑いを届けてくれます。

さらにすごいのは、せりくん自身が“おねぇっぽい”と言われることに対して、照れながらもポジティブに受け止めているように見えるところ。

無理に“男らしさ”を演じることなく、等身大の自分で勝負している姿が、より多くのファンの心を掴んでいるのです。

夏休み編での恋愛はどうなる?“せり推し”注目ポイント!

ハロン編では成立カップルにならなかったせりくんですが、夏休み編での活躍に期待しているファンは多いはず!

今までの“友達ポジ”から脱却して、恋愛モードのせりくんが見られるのかどうか…それが今回の最大の注目ポイントです。

せりくんのような中性的で優しい男子は、ギャップで女子をキュンとさせる力を秘めていると思います。だからこそ、気になる子に真剣なまなざしで想いを伝える場面があれば…一気に流れが変わるかもしれません!

「せり=おねぇ」というイメージを、逆に“ギャップ萌え”に変えるチャンス。そう考えると、せり推しとしては今後の展開が楽しみでしかありません!

まとめ:【今日好き】せりのおねぇ感は唯一無二の魅力!

せりくんが「おねぇっぽい」と言われる理由は、リアクション、仕草、話し方、ビジュアル、そして女子との距離感と、すべてが“キャラ立ち”に繋がっています。

でもそれは決してネガティブな意味ではなく、せりくんが「今日好き」シリーズで愛されている証拠。

本人の素直さや明るさが、見る人に笑顔を与えてくれるからこそ、「おねぇ=かわいくて最高!」って思えるんですよね。

夏休み編での“せりくんの恋愛”にも注目しつつ、これからも全力で応援していきましょう!

せり、だいすき!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次