ABEMAの人気恋愛番組『今日、好きになりました。』で今、話題の男子といえば、松井芹(まつい せり)くん!
ニュージーランド編からの継続メンバーとして、夏休み編2025でも出演が決定しました。
そんなせりくんですが、SNSや検索サジェストに「おねぇっぽい」「せり おねぇ」といったワードが並ぶことも…。
でも、それって悪い意味?
むしろ愛されキャラとして、せりくんの魅力が詰まっている証拠では?
今回は、今日好き大ファン&せり推しの筆者が、「せりくんがおねぇと言われる理由5つ」を本気で分析してみました!
【今日好き】せりがおねぇっぽい?と話題
実際に「今日好き せり」と検索すると、GoogleやX(旧Twitter)で「おねぇ」と予測変換に出てくるほど注目されています。
番組を見ているファンからは、「せりってリアクションが完全に女子w」「男子なのに女子より叫んでて草」といったコメントも多く見られます。
特にニュージーランド編での“ひつじとのふれあい”シーンでは、女子メンバーよりも大きな声で「キャーーー!!!」と叫んでいたせりくんの姿が強烈なインパクトを残しました。
もちろん、おねぇといっても“いじり”や“愛情表現”の一環であり、せりくん本人の魅力として受け止めている視聴者が多数です。
【今日好き】せりがおねぇと言われる理由まとめ

せりくんがおねぇと言われる理由がこちら
- リアクションと感情表現が全力で女子っぽい
- 仕草・話し方が自然に“かわいい”
- 女子との距離感が“親友すぎて”恋愛対象に見えない!?



1つずつ詳しくみていこう!
理由①:リアクションと感情表現が全力で女子っぽい


せりくんの最大の魅力のひとつが、リアクションの大きさと感情表現の豊かさ。
嬉しいとき、驚いたとき、怖いときの反応がとにかく全力で、しかも声が高め。
ニュージーランド編ではひつじにビビって「キャー!」と叫ぶ姿が完全に女子のリアクションでした。



女子メンバー以上にテンション高くておもしろかったよね
こうした全力リアクションは、わざとらしさがまったくなくて、見ていて飽きません。
むしろ「感情がストレートに伝わってきて、応援したくなる!」という声も多く、リアクション芸すら“愛されポイント”に昇華しているんです。
素でリアクションしてるからこそ、余計におねぇっぽく見えるのかもしれません。
理由②:仕草・話し方が自然に“かわいい”


せりくんのしぐさや表情って、ひとつひとつがとっても“やわらかくて可愛い”。
しかも、そういう動きがわざとらしくなくて“ナチュラル”だからこそ、余計に目立つんですよね。
カメラに抜かれたときの「パチパチ」って小さな拍手も、可愛すぎるってSNSで話題になっていました。
話し方にも特徴があって、「やば〜い!」「無理〜!」「かわい〜!」など語尾を伸ばす言い回しが多め。
まるで女子同士のノリで会話してるみたいなテンポ感が、親しみやすさにもつながっているんです。
こうした“仕草×話し方”のセットで、“女子より女子”なんて言われるのも納得ですよね!
理由③:女子との距離感が“親友すぎて”恋愛対象に見えない!?
せりくんが“おねぇっぽい”と言われる大きな理由のひとつが、女子との関わり方。
恋愛対象というよりも、“仲のいい女友だち”のような距離感になりやすく、いわゆる“親友ポジ”に収まりがちです。
そのことが実際に結果として現れたのが、「今日好きニュージーランド編」での告白シーン。
せりくんが思いを伝えた相手・みづきちゃんは、最後まで「友だち感が拭いきれなかった」としてお断りする結果に。
みづきちゃんは、
一緒にいるときにドキドキっていうよりかは、友達として一緒にいることが好きなのかなって思っちゃいました。
なので、この中途半端な気持ちでお付き合うことはできないです。
と真剣に想いを伝えてくれました。
せりくんは番組中ずっと積極的に気持ちを表現していましたが、みづきちゃんの中では“恋愛スイッチ”が入らなかったようです。
最後にせりくんがつぶやいた
恋すればするほど、どんどん新しいものが出てきちゃうから…
恋って難しいです。
という言葉も、とても切なく印象に残る場面でした。
このように“友だちとしては大好きだけど、恋愛対象としては見られにくい”というポジションが、せりくんに「おねぇっぽい」という印象をより与えているのかもしれません。
実はギャップあり!せりの“男らしい一面”も魅力
せりくんの“おねぇっぽさ”が話題になる一方で、ファンの間では「意外と男らしいところもある!」という声も少なくありません。
最近放送された井上塾では、「友達感がある」と見守り人たちから指摘されていましたが、その後のツーショットシミュレーションでは一変。
せりくんが男らしく手を握って告白する姿が。
夏休み編2025では、井上塾での成果を発揮して、そんな男らしい一面がもっと見られるかもしれません。
今までの“友達ポジ”から脱却して、恋愛モードのせりくんが見られるのかどうか…それが今回の最大の注目ポイントです。
せりくんのような中性的で優しい男子は、ギャップで女子をキュンとさせる力を秘めていると思います。
だからこそ、気になる子に真剣なまなざしで想いを伝える場面があれば…一気に流れが変わるかもしれません!
「せり=おねぇ」というイメージを、逆に“ギャップ萌え”に変えるチャンス。
そう考えると、せり推しとしては今後の展開が楽しみでしかありませんね!
それって悪い意味?せりのおねぇ感=愛されキャラな理由
ここまで聞いて、「おねぇっぽいって言われるの、マイナスじゃないの?」と思った人もいるかもしれません。
でも、それは全くの逆!
むしろ、せりくんはその“女子っぽさ”を最大限に活かして、番組内で唯一無二の愛されキャラになっているんです。
リアクションは番組を盛り上げるスパイス。
仕草や言葉選びは親しみやすさの証。
そして女子との距離感は、視聴者に安心感と笑いを届けてくれます。
さらにすごいのは、せりくん自身が“おねぇっぽい”と言われることに対して、照れながらもポジティブに受け止めているように見えるところ。
無理に“男らしさ”を演じることなく、等身大の自分で勝負している姿が、より多くのファンの心を掴んでいるのです。
まとめ:【今日好き】せりのおねぇ感は唯一無二の魅力!
せりくんが「おねぇっぽい」と言われる理由は、リアクション、仕草、話し方、ビジュアル、そして女子との距離感と、すべてが“キャラ立ち”に繋がっています。
でもそれは決してネガティブな意味ではなく、せりくんが「今日好き」シリーズで愛されている証拠。
本人の素直さや明るさが、見る人に笑顔を与えてくれるからこそ、「おねぇ=かわいくて最高!」って思えるんですよね。
夏休み編2025での“せりくんの恋愛”にも注目しつつ、これからも全力で応援していきましょう!
コメント