「今日好き夏休み編2025」第2話で、いおうくんがひなぽんにハンバーガーを買ってあげるシーンが登場しました。
優しさ全開のいおうくんに思わずキュンとした視聴者も多いはず。
しかし、一部のファンからは「ひなぽん、実はハンバーガーが苦手なんじゃ…?」という声が。
今回は、この“ハンバーガー苦手説”の真相を、YouTubeでの発言や過去動画のエピソードから徹底調査しました。
\こちらの記事も読まれています/
▶︎【今日好き夏休み編2025】ひなのの制服が浮いてる?私服っぽいと炎上!?

▶︎【今日好き】 ひなは誰と成立する?せりが有力!?OP映像で確定?

▶︎【今日好き】きんご&ねね成立確定!?理由3つ!匂わせがヒントに!?

【今日好き】ひなぽんがハンバーガー苦手?と話題

第2話でのハンバーガーシーンは、いおうくんの気遣いが光る場面でした。
ひなぽんは嬉しそうに受け取り、口に運びますが…どこか控えめな食べ方。
普段のひなぽんといえば、豪快で美味しそうなモグモグシーンが印象的。
そのためファンのSNSでは、

ひなぽん、あんまり食べてなくない?



いつもの豪快モグモグが見られなかった
といった声が相次ぎました。
この“控えめ”の理由は、後にYouTubeで判明します。
【今日好き】ひなぽんはハンバーのパンの味が苦手だった!
ひなぽんは過去に出演したYouTube企画で、マクドナルドの好きなメニューを食べる場面がありました。
動画の中で、ひなぽんは
- 「バーガー食べないから、あんまり太らんよ」
- 「挟まってるパンがいらない」
- 「パンに味ないのが嫌で。パンの味するのが嫌で」
と発言。
つまり、ハンバーガーが苦手なのではなく、“バンズの味”そのものがダメらしいんです。
ただし例外として、甘くて味がしっかりついているメロンパンは大好きとのこと。
この発言を知ると、第2話での食べ方にも納得ですよね。
ひなぽんが「苦手だけど嫌いではない」とコメント


TikTokではファンからの「ひなぽんハンバーガー苦手?」という問いかけに、ひなぽん本人が
「苦手、だけど嫌いではない。」
と返信していました。
この一言から、完全にNGというわけではなく、相手のためなら頑張って食べようとする姿勢がうかがえます。
ひなぽんの思いやりといおうくんの気遣いが重なった、素敵なシーンだったことがわかります。
【今日好き】ひなぽんが苦手なハンバーガー克服!?勘違いが起きていた?
実は、ひなぽんが「ハンバーガーを克服したのでは?」と思われた時期がありました。
きっかけは、自身のYouTubeチャンネルで挑戦した“苦手なハンバーガーを食べる企画”。
動画内では「おいしい」と笑顔を見せ、完食までしていたため、視聴者の多くが「もう苦手じゃないんだ」と受け取れました。
ところが、その後に公開された振袖ブランド「ジョイフル恵利」のYouTube動画で、再び本音を告白。
「パンの味が苦手」「挟まってるパンはいらない」「パンの味するのが嫌」と、克服していないどころか、苦手意識は続いていたことが判明しました。
つまり、ひなぽんのYouTube動画では無理して食べていた可能性が高く、その後のジョイフル恵利の動画まで見ないと本当の好みはわからなかったのです。
いおうくんも、ひなぽんのチャンネルは見ていてもジョイフル恵利まではチェックしていなかったとすれば、「ハンバーガーもいける」と思っていたとしても不思議ではありません。
この情報ギャップが、第2話のハンバーガーサプライズをより微笑ましいエピソードに繋がったのかもしれませんね!
いおうくんの「苦手なのにありがとう」発言が王子すぎる


2話放送2日後の8月6日、いおうくんはTikTokで「浮かれてて気を遣えてなかったです。苦手なのに一緒に食べてくれてありがとう」を投稿。
苦手だと知ってからのこの一言に、視聴者からは



ひなぽんハンバーガー苦手でも買ってきてくれたことが嬉しいと思うよ



ひなポンに向けたメッセージめっちゃいい
ガチで成立してて欲しい!
と称賛の声が続出しました。
ひなぽんへの思いやりが伝わる、まさに神対応です。
まとめ
- 第2話のハンバーガーシーンで「苦手説」が浮上
- YouTubeでパンの味が苦手と明かしており、原因はバンズ
- 自身のYouTubeでは克服したように見えたが、他チャンネルで実はまだ苦手と判明
- 苦手でも相手のために食べる優しさがファンの心を掴んだ
- 大食いだけど偏食というギャップも魅力を引き立てている
今後の放送でも、ひなぽんの食事シーンは要チェック。
次はどんな“食のこだわり”が飛び出すのか楽しみです。